CartonnageArtでは、生地やバッグ金具など、卸対応のハンドメイド材料を多数取り扱っております。ハンドメイド作品をネット販売する際、どのサイトで販売しても同じだと思っていませんか?サイトによっては登録料や販売手数料などが異なります。
こちらでは、販売サイト選びで押さえておきたいポイントをご紹介します。ハンドメイド作品を量産するためにハンドメイド材料を大量購入する際は、CartonnageArtの卸対応商品をご活用ください。
販売手数料をチェック!
ハンドメイド販売サイトを利用する上で、最も重要なポイントとなるのが販売手数料です。せっかく高値で売れても、販売手数料が高くては利益が少なくなってしまいます。売り上げの10%、20%と、サイトによって異なるため要チェックです。
また、期間限定のキャンペーンで販売手数料を低く設定しているサイトもあるので、定期的にチェックすることをおすすめします。
ユーザー層をチェック!
ハンドメイド作品をたくさん売るには、販売サイトのユーザー層と自分のハンドメイド作品がマッチしていなければなりません。また、サイトごとにテイストも異なりますので、自分のハンドメイド作品の雰囲気に合うサイトを選ぶ必要があります。ハンドメイド販売サイトのユーザー層は女性がメインとなりますが、男性が多いところもあるため、しっかりと見極めましょう。
まずは最大手で販売するのも手!
ハンドメイド販売サイトが決められないという方はまず、最大手のサイトを利用することをおすすめします。利用者が多く、マニュアルやサポートがしっかりしているので、初心者でも販売しやすいという特徴があります。
ハンドメイド作品を制作するために必要な生地やバッグ金具などのハンドメイド材料は、CartonnageArtでお探しください。高級感のあるレザーやオリジナルのパーツなどカルトナージュの材料を中心に、手工芸、レザークラフトなどのハンドメイド材料を取り揃えております。
卸対応商品もございますので、ハンドメイド作品を量産するために、生地やバッグ金具などのハンドメイド材料を大量に購入したい場合も、ぜひご利用ください。作品の主役にもアクセントにもなるハンドメイド材料を提供いたします。
生地やバッグ金具など、ハンドメイド材料を卸販売するCartonnageArt
| 店舗名 |
CartonnageArt |
| 住所 |
〒 630-0213 奈良県生駒市東生駒1-61-11 |
| 電話番号 |
0743-73-0480 |
| FAX |
0743-73-0488 |
| メールアドレス |
info@cartonnageart.com |
| ホームページアドレス |
https://www.cartonnageart.com |