CartonnageArtはカルトナージュを中心としたクラフト材料のオンラインショップ

savoir faire@paris #157

この夏は久しぶりに台湾へ行ってきました。 覚悟はしていたけれど街を歩けば、全身にまとわりつくような湿度を感じながら冷気を求めてどこかしらの屋内に逃げ込んで観光やらショッピングを楽しんできました。

食べたかったこだわり豆花やお茶のテイスティングバーなどほとんど食べて飲んで満喫。
もちろん旧市街の生地屋巡りを楽しみました。手芸好き、雑貨好きにはたまらない街ですね。

逆に日本でも台湾モノが人気らしく相互のクリエイター達が様々な見本市で活躍中だそうでこの夏もCreative Expo Taiwanで工芸品や日用品の色々なジャンルが一堂に会するイベントでも日本のインテリア雑貨やギフトアイテムが注目を集めたそうです。

ただし、以前とは変わって「あれ、こんなに物価が高かったっけ?」という戸惑いも。台湾内でも品目によっては、むしろ日本より高いと感じる場面もありました。毎度楽しみにしていた小さなスイーツですら、以前より割高だったかも。

par ATELIER LISBONNE