garde les traditions@paris (誰が受け継ぐの?!)
日本での1ヶ月レッスン終え、パリに明日帰国という前日は子供や友人に頼まれたものの買い出し・・という忙しい日です。
今回も革職人に頼まれた革刀探しの宿題。
やっぱりどの世界でも日本の刃物は優れているらしい・・。
(この商標の刀が希望なんだけど・・・)と画像送られてきたのであれこれネット検索した結果、電話連絡できたので都内で購入できるところはないか伺ったのですが製造販売は全て自社のみということだった。
製作所は埼玉の越谷市、時間もないので半ば諦めようとという気持ちだったが電話でのお話ぶりがとても心地よく、是非伺ってみたいという衝動で往復、滞在合わせて2時間内目指して行ってみることにしました!
小倉彫刻刃物製作所 彫刀晟さん
国内、海外からの御注文に追われモノによっては半年先でないと手に入らないという代物・・・。
更にテレビの和風総本家で紹介されると益々オーダーに追われていらっしゃるとのことでした。
唐突に伺った甲斐あって希望のものを購入させていただきましたことも感謝感謝なのですが昔ながらの鍛冶屋さんの生業を見せていただき感動いたしました。
代々受け継がれてきた鍛冶屋さん、彫刻刀がご専門だったようですが裁革刀を製作するところが少なくなり、依頼きっかけで作ったところ、素晴らしく使い勝手の良い作品の評判が広がっていったようです。
穏やかな小倉さんご兄弟お二人だけで作業しておられますが後継者はいらっしゃらないそうです。
お嬢様がいらっしゃるようですがお父さんの手に染み付いた職人の手になりたくない!と小さい頃から言われちゃって〜と苦笑い。シンプルなかたちの刀を1本作りあげるための行程は想像以上に多く、一人前の職人になるのに20年かかるとさらりとおっしゃってました!!!
ご親切に帰りは時間が押していたので車で駅に送っていただきながら貴重なお話を存分に伺うことが出来て最高!!
パリ帰国前日・・・なんだか突然素敵な日となりました。
大切に一生使える道具っていいですよね。
パリ帰国して数日ですが4月の日本レッスン予定おしらせいたします。
東京 品川アトリエ(10:00〜17:00)
4月9日(日)、10日(月)、11日(火)、29日(土)、30日(日)
5月1日(月)
大阪 KURUMI HOUSEさんアトリエ(10:00〜17:00)
4月13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)
4月17日(月)、18日(火)、19日(水)
愛知 ATELIER JULLY さん
4月25日(火) 10:30〜17:30
4月26日(水) 10:00〜17:00
4月27日(木) 10:00〜17:00
ご連絡は私のホームページ ATELIER LISBONNE Contactからお問い合わせください。
出来るだけ迅速なお返事をさせていただいておりますが携帯電話付帯のメールアドレスへのお返事はブロックされる事が多く添付書類などお受け頂けないのでその他のサーバーでのご連絡お願いいたします。
大事なお知らせ・・・
4月21日(金)、22日(土)に芦屋にてSALON DE BEIGEさんとご一緒に1DAYの小さなランプと小さなオートクチュール刺繍のキットでレッスンさせていただきます。初心者の方でも歓迎です!
詳細は下記をご参照ください。
お申込につきましては3月10日より専用の申込フォームからお受けいたしますので是非是非ご検討ください。
par ATELIER LISBONNE
●BackNumber
- savoir-faire@PARIS #051
- savoir-faire@PARIS #050
- savoir-faire@PARIS #051
- savoir-faire@PARIS #052
- savoir-faire@PARIS #053
- savoir-faire@PARIS #054
- savoir-faire@PARIS #055
- savoir-faire@PARIS #056
- savoir-faire@PARIS #057
- savoir-faire@PARIS #058
- savoir-faire@PARIS #059
- savoir-faire@PARIS #060
- savoir-faire@PARIS #061
- savoir-faire@PARIS #062
- savoir-faire@PARIS #063