CartonnageArtはカルトナージュを中心としたクラフト材料のオンラインショップ

遊び心くすぐる『チョコレートエンボス』の仕方♪

マネージャーブログ

Cartonnageartでは、Leatherでエンボスを楽しんでいただくご提案をさせていただいております♪

今回はちょっと遊び心で、『板チョコ』エンボスを作ってみました!

でも、あれ?

100色以上のColorバリエーションを誇るCartonnageartのレザーですが、

どういう訳だか⁈ チョコレートカラーにぴったりのcolorが無かったので、この度追加致しました~(^-^)

 

 

せっかくですので、
簡単カードケースに仕立てていただけるように
キットもご用意させていただきました♪
ただ、このチョコエンボスは、パーツが34ピースでサイズも小さく、
数がそんなにご用意できませんので、作り方レシピはカードケースの物をお付けさせていただき、エンボスの仕方は公開させていただこうと思います♪
という事で、以下ご参考までにご覧下さいませ。

①合皮シールシート、レザー(ITY-ショコラ)、カードケース型紙を準備する。

②合皮シールシートの裏側(隔離紙)に型紙を写す。

③キットに付属のエンボスパーツ34パーツを準備する。

④画像の枠だけのパーツを使い、合皮シールシートの裏側にパーツを背面部分に配置し、四隅とカードケース背面四隅に、目打ちで印を付ける(穴)

※ここ一番神経使う部分です!
カードケースの背面部分(板チョコサイズの印では無い)の剥離紙だけをカッターでカットする。合皮シールシートまでカットしてしまわないように気を付ける!

⑥剥離紙だけをめくって(一辺外してしまっても、カードケースの背面部分のシール状のところに
まずはベースとなる長方形パーツを置き、

⑦その上に糊を付けて、格子状に抜けた枠を配置し(ガイドとして使用)
⑧その枠の中に小さい四角のパーツを貼っていく。

⑨糊が固まらないうちに、枠のみをパーツがずれないようにそっと外す。

⑩ずれていないか確認して、しっかり押さえる。

⑪その上に小さな枠状のパーツを糊で貼る。

⑫糊だまりが出来ないように気を付けながら、全面に筆を立てて叩くように糊を付ける。

⑬糊付けした上に革をそっと置き、まずは手のひらや指先で、エンボスパーツを浮かび上がらせる。

⑭あとは丁寧にエンボスペンにてエンボスパーツの縁をなぞるようにエンボッシングする。

⑮エンボスが出来たら裏返し、合皮シールシート側に、目打ちで付けた穴印に合わせて型紙を当て、動かないようにウェイトを乗せてアウトラインに線を引く。

⑯エンボスの位置にずれが無いか確認する。

⑰エンボス部分は接着されているので、それ以外の部分の剥離紙を外す。

⑱少しずつ剥離紙を全て外す。

⑲型紙実線通りに丁寧にカットする。(ハサミでもOK)

⑳表側から見た図。

これ以降はカードケースレシピ通りにマグネットを付け、組み立てて出来上がりです(*^^*)

 

 

プレゼントの際は、

例えば本物の板チョコを購入し、そのパッケージを使って
このカードケースをアルミ箔でくるみ、板チョコパッケージをサイズ調整してそれを用いて、包んでも可愛くなりそうですね~♪
香りも付いてるかも~♡

又は、カードケースの中に小さめchocoを入れてプレゼントしても良さげですね♪

友チョコ、お礼チョコ、本命チョコなどなど、
今はいろんなチョコ交換OKなようですし、
イベント楽しめると気分も上がりそうですね♪

 

Rankingに参加しています♪

今日もポチっと応援いただけると嬉しいです♪

⇓ ⇓ ⇓

;にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
;にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました